

※店舗名をクリックすると詳細をご覧いただけます。
- 観光案内所「両国観光案内所」
-
- 観光案内
- 10:00~18:00※
TEL:03-5637-7551
- 販売
- 11:00~19:30
TEL:03-5637-7581
-
江戸時代からの伝統、文化を受け継ぐ魅力あふれる両国のまちを「-両国- 江戸NOREN」内にある観光案内所がご案内します。伝統工芸品等の販売も行っています。ぜひお立ち寄りください。
※大相撲東京場所開催中は10:00~19:00
- 3月島もんじゃ もへじもんじゃ焼き・お好み焼き
- 11:00~23:00(L.O 22:00)
TEL:03-6658-5159 -
明治4年創業の築地魚河岸の直営店。文字焼きが語源で江戸で生まれ東京名物となった“もんじゃ焼き”。豊洲仕入れの新鮮魚介や旬の素材に、魚介系と鶏ガラを合わせた出汁を使ったもんじゃは、具だくさんでボリューム満点。初めてでも、スタッフが目の前で調理するので安心。本場、月島もんじゃストリートで行列の出来る本店の味をそのままに。
- 4かぶきまぐろ海鮮料理
- 11:00~23:00(L.O 22:30)
TEL:03-6456-1032 -
築地が本店の当店では、魚河岸より厳選した食材を毎朝仕入れ、鮮度抜群の朝採れ魚から、旨味の増した熟成魚まで、最高のタイミングで魚の旨い食べ方を豊洲市場の目利きがご提供。海鮮20種を盛った見応えの「築地場外丼(ランチタイム)」はもちろん、生酒から熟成古酒まで100種以上の日本酒を、料理と共にご堪能あれ。
- 5ちゃんこ霧島ちゃんこ・季節料理
- 11:00~23:00(L.O 22:30)
※日・祝日11:00~22:30(L.O 22:00)
TEL:03-3621-0075 -
元大関霧島(現陸奥親方)の店。ちゃんこ料理とは鍋はもちろん、力士が食べる料理全般のこと。鶏ガラ・豚骨で丁寧に出汁を取り、あっさりとしながらもコクのあるスープに、魚介や肉、つみれに加えてたっぷり野菜が入った健康志向のちゃんこ鍋がこだわり。相撲部屋伝統のちゃんこと四季折々の日本料理を、江戸時代から相撲興行が行われていた両国で。
- 6両国橋茶房甘味処・茶
- 月~木 11:00~19:00(L.O 18:45)
金~日 11:00~21:00(L.O 20:45)
TEL:03-6658-8037 -
武蔵と下総を結ぶ場所、両国の由来となった江戸時代の橋「両国橋」の名を冠する“両国橋茶房”。土地や人を繋いだ橋のように、江戸と現代を繋ぐような心地よい空間をご用意。徳川家康も愛した「本山茶」を使った抹茶や現代に息づく江戸菓子、今様のエッセンスを加えた和のパフェなど、粋な甘味でちょっと贅沢なひと時を。
- 7つきぢ神楽寿司寿司
- 11:00~22:00(L.O 21:30)
TEL:03-6456-1147 -
伝統の江戸時代から伝わる天然赤酢にこだわった本格江戸前寿司。創業以来、築地でこだわり抜いた味をご提供。赤酢ならではの香り高き赤シャリに、国産中心かつ天然の良質な旬の素材。のどぐろや、キンキ・金目鯛の直火炙りのネタは特に風味も絶品。また、屋台で食べられていたとされる江戸風に、気軽に食べられる立ち食い寿司も併設。粋な姿でご賞味あれ。
- 8根津 鶏はな鶏・軍鶏
- 11:00~21:30(L.O 20:30)
TEL:03-6658-8208 -
”東京特産食材使用店(都認定)”として地産地消にこだわり、希少な東京軍鶏を余すことなく食せる店。メイン食材の東京軍鶏は、うまみ、コク、食感などの特徴を活かして、親子丼や炭火焼鶏、軍鶏鍋、軍鶏すきなどで極上の味わいを、産直の東京野菜、東京玉子や東京の地酒などと共に、こだわりのメニューで。オリジナルプリンもお土産に。
- 9天ぷら食堂 ひさご天ぷら
- 11:00~21:00(L.O 20:00)
TEL:03-6456-1125 -
大正7年創業、100年の伝統が流れる老舗の姉妹店。職人が目の前で揚げる天ぷらは、三重県四日市から取り寄せた昔ながらの”圧搾法”で絞った特注胡麻油で、カラリと揚げた胡麻の香りが心地良いさっぱりとした味わい。まろやかな塩味の伊豆大島の焼き塩や、炊き立ての美味しいご飯と共にどうぞ。
- 10門前茶屋 成る口深川めし・純米酒
- 11:00~22:30(L.O 21:30)
TEL:03-5809-7830 -
江戸の昔から庶民に親しまれてきた”深川めし”。炊き込みではなく、具材一つ一つに適した味付けや火入れで仕上げる和食の伝統的技法“炊き合わせ”を駆使し、新鮮なあさりに葱、油揚げ、出汁の利いたご飯と共に一気に高温高圧でせいろ蒸し。大ぶりの浅蜊をふっくらと仕上げた、ここだけの一品「深川あさり蒸籠飯」。厳選素材による江戸料理や個性的な純米酒も。
- 11日本ばし やぶ久日本そば
- 11:00~22:30(L.O 22:00)
TEL:03-5637-8209 -
明治35年創業、四代続く、江戸三大蕎麦「藪蕎麦」の老舗。創業から百十余年、国産最上級そば粉を初代からの“足踏み製法”で、毎日”外二”で打つ蕎麦は、しっかりとした蕎麦の風味。添加物を一切使用せず、厚削り本枯鰹をじっくり煮出した汁で、挽きたて、打ちたて、茹でたての本物の味をご賞味あれ。
- 12築地食堂 源ちゃん海鮮総合和食・宴会
- 11:00~23:00(L.O 22:00)
※日・祝 11:00~22:00(L.O 21:00)
TEL:03-6456-1707 -
毎朝豊洲直送の鮮魚を中心に、日替りで活きの良い魚を手軽に味わえる海鮮総合和食の店。目利きの職人が仕入や調理を行い、刺身・丼・焼魚・煮魚などに至るまで、見た目にも満足な圧倒的なボリュームでご提供。両国・浅草地区最大級の店内は300席超。大部屋も完備で、大小宴会・団体旅行の食事処としてもどうぞ。